支援金で義援金
9月16日のデモ中、参加者の方から
白い封筒を渡されました。
中身を察した運営側が、これは頂けませんと
何度も丁重にお断りしたのですが
最後は無理矢理運営の手の中に押し込まれ
その善意の方は去って行かれました。
9月25日の反省会の日に
反省会参加者全員(新旧運営)の前で
もみ合ったあとの見られる少々くたびれてしまった封筒を
丁寧に開封・確認しました。
中からは1万円が出てきました。
◆花王デモ運営関係者は、金銭の支援を一切受け付けておりません。
ですので、このありがたい1万円は
「花王デモ実行委員会」名義で寄付させて頂く事にしました。
こちらが義援金振り込みの受領書です。

東日本震災義援金に五千円
先だっての台風12号によって甚大な被害を受けた
三重県災害義援金に五千円
合計で一万円です。
支援金を下さった善意の参加者の方にもご納得頂けたら幸いです。
お気持ちは運営全員でありがたく頂戴致しました。
本当にありがとうございました。
9月30日が締め切り日だった、花王からの返答は
週末を挟んでしまったので、3日(月曜日)に確認の予定でしたが
担当の者が多忙のため、届いているかどうかの確認が取れておりません。
近日中に確認の上必ずお知らせしますので、今しばらくお待ちください。
本日(4日)確認してまいりました。
お返事は届いていませんでした。
今後の対応については、新旧運営全員で協議します。
ご意見・ご要望のある方は右側メールフォームよりお問い合わせください。
白い封筒を渡されました。
中身を察した運営側が、これは頂けませんと
何度も丁重にお断りしたのですが
最後は無理矢理運営の手の中に押し込まれ
その善意の方は去って行かれました。
9月25日の反省会の日に
反省会参加者全員(新旧運営)の前で
もみ合ったあとの見られる少々くたびれてしまった封筒を
丁寧に開封・確認しました。
中からは1万円が出てきました。
◆花王デモ運営関係者は、金銭の支援を一切受け付けておりません。
ですので、このありがたい1万円は
「花王デモ実行委員会」名義で寄付させて頂く事にしました。
こちらが義援金振り込みの受領書です。

東日本震災義援金に五千円
先だっての台風12号によって甚大な被害を受けた
三重県災害義援金に五千円
合計で一万円です。
支援金を下さった善意の参加者の方にもご納得頂けたら幸いです。
お気持ちは運営全員でありがたく頂戴致しました。
本当にありがとうございました。
9月30日が締め切り日だった、花王からの返答は
週末を挟んでしまったので、3日(月曜日)に確認の予定でしたが
近日中に確認の上必ずお知らせしますので、今しばらくお待ちください。
本日(4日)確認してまいりました。
お返事は届いていませんでした。
今後の対応については、新旧運営全員で協議します。
ご意見・ご要望のある方は右側メールフォームよりお問い合わせください。
スポンサーサイト
| 活動報告 | 22:39 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑